2014年 5月27日(火)  
春の渡り終了?

野島の春の渡りが終了しそうです。
最後を飾るキアシシギが25日12羽、26日4羽、27日1羽と急激
に減少。

今日の朝一番、雨に打たれるアオサギとキアシシギがそれぞれ
1羽ずつ、居るのみであります。


昨日の午後、キアシシギは4羽のみ。


珍しいハマナスも咲いています。渡の終わりの時期に咲く野島の
花です。


同じく昨日の朝のアオサギ。雨に打たれ、ずぶ濡れの時と
、天気の時とはこれほど違います。


ここ2・3日中には渡が終了しそうです。昨年は6月2日に終了しま
した。少し早いのでしょうか。

今年はソリハシシギ・トウネンが来ていません。ハマシギも11羽と
極端に少なく、メダイチドリは48羽、キアシシギが40羽とあまり多
く来ていません。
キョウジョシギが50羽と多いのが目立ちました。

シギ・チドリは全体として少ない年のようです。




野島水路の道路問題についてはここをクリックしてください。
前に 次へ
のらくら鳥見日記
  目次に戻る
    
 トップページ
  に戻る